今日は肥料のスキ込みと支柱立て、畝立てをやってきました!
かねてから有機栽培で畑と歩んできたオーナーさんなので、今回投入するのも苦土石灰(ドロマイトとという岩石を原料とした天然物)と牛糞堆肥というものでした。

オーナーさんはユンボを駆使してちょっと畑を広げてその部分も耕しました。僕も使えるようになりたい笑あれは最強すぎる。
その後畝立て、支柱立てをちょこっとやって終了。次はマルチ敷きと違うところの支柱たてかなぁー。


今日は肥料のスキ込みと支柱立て、畝立てをやってきました!
かねてから有機栽培で畑と歩んできたオーナーさんなので、今回投入するのも苦土石灰(ドロマイトとという岩石を原料とした天然物)と牛糞堆肥というものでした。
オーナーさんはユンボを駆使してちょっと畑を広げてその部分も耕しました。僕も使えるようになりたい笑あれは最強すぎる。
その後畝立て、支柱立てをちょこっとやって終了。次はマルチ敷きと違うところの支柱たてかなぁー。